お知らせ
ベネフィット・ワンは社員のこどもたちを対象に職業体験「こども参観日」を開催しました!
株式会社ベネフィット・ワン(本社:東京都新宿区)は、2025年8月8日に、従業員のこどもたちを対象にしたイベント「こども参観日」を本社にて開催しました。このイベントは、出産育児に係る職場の理解を促す目的で実施し、また、従業員のこどもたちが働く親の姿を見学することで、お父さん・お母さん方が勤めている会社や仕事について知り学び、ベネフィット・ワンのこと、そして仕事について知ってもらう機会創出として、毎年実施しています。

今年の「こども参観日」には29家族、計41名のこどもたちが参加しました。
午前中は会社の各部署を回りながら会社のことを知ることができる「スタンプラリー」が行われました。こどもたちはいろいろな部署を歩いて巡りながら、ベネフィット・ワンクイズに挑戦し、ベネフィット・ワンがどのような会社なのかを学び、仕事をしている様子を見学しました。
お父さんやお母さんがどのように働いているかを体験することで、家庭では見ることができない親の姿を見ることができる機会になりました。




また、「名刺交換」の体験も行われました。こどもたちが実際に名刺を手にして社員と会話するシーンは、大人への第一歩を感じさせる瞬間でした。このような貴重な経験を通じて、こどもたちが将来の働くことへの興味を育むきっかけになることを目指しています。
午後には「交流ランチ会&チャンバラ合戦」イベントが開催されました。

社員とこどもたちが一緒にランチを楽しみ、おなかがいっぱいになったところでチャンバラ合戦イベントを開催しました。親子だけでなく社員も参加し、身体を動かしながら楽しめるプログラムで、大人も子供も全力で参加し大盛況。こどもたち同士もすぐに打ち解け、全員が大きな声を出し合い、元気いっぱい走り回りました。
協力し合うプログラムということもあり、参加者間の結びつきが一層深まり、笑顔の輪が広がりました。


イベントに参加した方からは「会社に行くこと、名刺交換の体験をすること、マジックショーが子供たちにとって印象に残っており、毎年楽しみにしており、今年に関しても家に帰って何があったかを振り返りながら子供と会話ができるいい機会となりました。」「子供たちも日ごろの仕事の様子などが気になっていたようでイメージが湧いたようです。」といった声が寄せられ、参加者全員が楽しい夏休みの思い出を持ち帰ることができました。
「こども参観日」は、出産育児に係る職場の理解を促す目的で実施しております。
また、社員とその家族が会社とのつながりを感じることができる、ベネフィット・ワンが重視する取り組みのひとつです。
このような体験を通じて、家族の仕事への理解を深め、家庭と会社とのコミュニケーションを促進し、従業員がより働きやすい環境を醸成してまいります。