キャリアアップ
研修
入社時研修

- 内定者入社前研修
- 新入社員入社時研修
- 新入社員入社後半年研修(1泊2日)
集合研修

- マネジメント研修
- 労務・コンプライアンス研修
- キャリア研修
職場内研修

- OJT研修
- メンター制度
その他 研修

- ベネフィット・ステーション フリーeラーニング
- BeneAcademy
- ゆう活 英会話
- 資格インセンティブ(BIPo)
- 健康増進・健康経営に関するセミナー
- 育児・介護に関するセミナー
制度

Challenge Award
新規事業の創出や、チャレンジする風土の醸成を意図してつくられた制度です。年に1回、全社員が新規ビジネスや業務改善に関する案を経営陣に直接プレゼンテーションできる機会を設け、優れたアイデアについては事業化に向けてのバックアップをしています。

ジュニアボード制度
毎年 1 年を任期に、選抜された社員が社長直轄でさまざまな経営課題に取り組み、トップとの意見交換や情報共有を行うと同時に具体的なプロジェクトを推進していく制度です。この制度を利用して、社員の「発想力」「判断力」「経営感覚」の養成を目指します。

オープンポジション制度
海外展開や国内での新規事業からプロジェクトまで、あらゆる社内のポジションについて社内に公募をします。募集にあたり経験年次の条件をつけることはほとんどなく、挑戦したいと思う人に平等に応募する権利を与えています。海外拠点の立ち上げメンバーは本制度を利用した若手社員が就任しました。

自己申告制度
「キャリアは自分自身で切り拓くもの」という考え方に基づき、今後のキャリアプランを自分自身で考え、年に一度直接人事部へ申告を行う制度です。将来を見据えて、一人ひとりが自身のキャリアと向き合うことができるようになっています。